こんにちは、セトスイです( ◠‿◠ )
猫の可愛い写真や動画でバスらせたい!!!
飼い主さんなら誰しも思っていると思いますが、これがかなり難しい!!
カメラを向けても見てくれないし、今だ!と思ってもすぐに動いてブレブレ‥
一体どうやったら上手く写真が撮れるのか?
今回はそんなお話です
猫を上手く撮影するのは至難の技!
犬はオヤツを使って「待て」が出来ますが、猫にはそんな甘い誘惑は効きません!
そんな媚びない性格が猫の魅力ですが、やっぱり可愛い写真を撮りたいですよね?
Twitterの人気ハッシュタグに #猫の写真へたくそ選手権 というのがあるくらい、やっぱりみんなどーやってもブレちゃうんです!!!
そんなみなさんに、ペットショップで猫の宣材写真(HPに載せるやつ)を毎日撮影していた僕が、ちょっとしたコツをご紹介したいと思います!
唇を鳴らす
口を「プ」の形にして唇を振るわせて「プルルルルル~」という音を出します。
「何だ!?」という顔で振り向いて一瞬止まるので、そこがシャッターチャンス!
コツはあんまり大きな音を出さず、鳥が鳴いてるように高めの音にすること。
狩猟本能でハッ!とするのか、意外と効果があるのでやってみてください!
猫じゃらしを振る
ただ猫じゃらしを振るだけだと、じゃれて遊んで興奮してしまいますが
「一瞬だけバッ!と振ってすぐ止める」
この方法が1番効果があります!振ったあとに2秒くらい停止するので、そこがシャッターチャンス。振り方のコツは手首をスナップするように振ること!
ちなみにずっと撮影に使ってた猫じゃらしがこれ
長さがあるのでしなりと動きが生き物っぽくなるので、いい感じの獲物感がでます。
- キラキラと羽が付いている
- 猫が判別できる緑~黄緑色
- 不規則な動き方
猫が食いつく要素が多いうえに、とても壊れにくい!(これ大切)
大吉(アメショ♂5歳)も激しめに遊ぶ子ですが、買ってから1年経っても壊れず現役おもちゃです。
せとすい
猫は寝顔写真が1番撮りやすい!
やっぱり猫の最強に可愛い写真=寝顔 ですよね?
あのツリ目に無防備なポーズがたまらなく可愛いので撮影が捗ります笑
- なぜか動く尻尾
- たまにピクッとなる
- ちょっと曲がった手先
など‥ずっと見てられる癒しの寝顔がたくさんありますよね
寝顔なら動くこともないのでピントを合わせて撮り放題なので、珍しい寝相の猫ちゃんがいたらバズるかも!?
個人的にツボなのは、ペチャ顔猫

鼻が出ていないペチャ顔猫(ペルシャ・エキゾチック・ミヌエット)は口を開けて寝てることが多いので、他の猫には無いようなだらしない姿が撮れます。
ペチャ顔猫は大人しい子が多いのでカメラ目線をくれるのも嬉しいです!
動画で技を披露してみよう!
バズりと言えば猫動画ですよね!
- チャイムを鳴らす猫
- ドーナツクッションにハマる猫
- ダルマさん転んだをする猫
など‥「こんなこと出来るの!?」という技を持っている猫ちゃんがいたら、ぜひSNSに動画投稿してみましょう
思わぬ動画が何十万回再生されることもあるんです!
ちなみに僕がいま練習中なのが【にゃんコプターを持って帰ってくる猫!】
この投稿をInstagramで見る
大吉はまったく持って帰ってきませんが‥笑
早く取って来てよと見つめてくるのが可愛いからいいんですけど!!!!
このプロペラを咥えて持ってきてくれたら、めっちゃ可愛くないですか??
もし出来る子がいたら絶対にバズると思うので、ぜひチャレンジしてみてください!
ご意見・ご質問などありましたら、いつでもお待ちしております。
今回の記事は以上です
みなさんと猫ちゃんに、良い出会いがありますように( ◠‿◠ )
オススメ記事猫が頭突きをする3つの理由とは?【動画あり】