こんにちは、セトスイです( ◠‿◠ )
現在ペットとして飼われている犬と猫の飼育頭数、猫の方が多いって知っていましたか?
少しビックリな結果ですが、なぜ猫の方が多いのでしょうか
今回はそんなお話です。
犬猫の飼育頭数はどのくらい?
- 犬 890万3千頭
- 猫 964万9千頭
一般社団法人ペットフード協会 全国犬猫飼育頭数実態調査調べ(2018年)
犬の飼育頭数は2014年から減少傾向ですが、猫の飼育頭数は2015年より年々増加し、ついに2017年には犬の飼育頭数を上回ったんです!
また犬・猫共に「純血種」が増え、室内飼育が進み、ペットに掛ける費用(フード・洋服・グッズ)も増加してきています。ペットを家族の一員と考える飼い主が多くなり、より健康に良いもの・オシャレなものを求める傾向が強くなっているのかな?と思います。
犬猫の飼育頭数推移
犬 | 猫 | |
2014年 | 971万3000 | 949万2000 |
2015年 | 943万8000 | 927万7000 |
2016年 | 935万6000 | 930万9000 |
2017年 | 892万0000 | 952万6000 |
2018年 | 890万3000 | 964万9000 |
猫の飼育頭数が増えた理由
ではなぜ猫の飼育頭数は年々増加していったのか?その理由は「多頭飼いのしやすさ」にあるんです!
猫は飼育頭数が3頭以上になると手間はあまり変わらないので、飼育する十分なスペースがあれば10頭以上飼うことも可能なんです。犬の場合は運動の為に毎日の散歩が必要不可欠なので、多くても3頭までが限界ですよね?
その違いと猫ブームによる世間への猫の飼いやすさの浸透が、猫の飼育頭数増加の大きな理由です。

猫は飼育費用も少ない
また犬猫の1ヶ月の飼育に掛かる費用にも違いがあり、平均すると犬は月1万・猫は月6千円と言われています。
<猫の飼育メリット>
- ながら食いなのでフード代が犬より掛からない
- トリミングの必要がないのでサロン代がかからない
- 洋服やリードなどの衣料品は必要ない
上記のように犬の方が月の飼育費用はかかります。特にシャンプー・トリミングは1回で1万円以上かかり、犬の場合は犬種にもよりますが1ヶ月に1度のシャンプー・トリミングが必要なのでその分費用もかかります。
猫も同様に1~2ヶ月に1度のシャンプーが理想ですが、臭いは出ないので必須という訳ではなく、自宅でシャンプーすることが可能なのでグルーミング費用はほとんどかからないというメリットがあります!
今後の犬猫飼育頭数の変化は?
現在は猫の飼育頭数が増えていますが、この先はどうなっていくのか?
少し前まではテレビCMに出るペットと言えばワンちゃんが主流でしたが、現在は猫もよくCMで見かけますよね?実際の起用数を比較すると犬の方が多いですが、猫の起用数は年々増加してきています。さらに芸能人でも猫を飼っている方が多いので、SNSから猫の可愛さを知る方も増えてきました!
猫をあまり知らない方からすると「しつけが入らない・懐かない」というイメージが強いと思いますが、メディアへの出演によりそのイメージが解消され、猫への興味を持ち飼育につながることが多くなってくるのでは?と思います。
<猫を飼っている有名人抜粋>
- 指原莉乃さん マンチカン&ミヌエット ⇒特集記事
- 徳井義実(チュートリアル) アメリカンショートヘア&アビシニアン
- 中川翔子(しょこたん) 保護猫10匹!
- ダレノガレ明美 ノルウェージャン&ソマリ
仕事が忙しい人でも飼いやすいのが猫のメリットで、なおかつ多頭飼いにしても手間はあまり変わらず、むしろ仲良く遊んで留守番が出来るので、猫好きな方は2匹以上飼うことが多いです!
猫を飼うのは今がチャンス?
ネコノミクスという言葉が生まれるほど猫ブームはどんどん加速しています。ペットとして飼うにしても、より可愛い子を求める傾向が出来つつあるので、純血種のスタンダード(その猫種の基本となる形)に近い子を選ぶ方が増えると思います。スタンダードに近い猫になればなるほど値段は高騰していきます。
僕のいたペットショップでも60~100万の猫ちゃんが多く在籍していましたが、すぐに家族が決まることが多く猫ブームの凄さを実感しました。なので、純血種の猫を飼いたいなーと考えている方は早めに行動を開始するのがお勧めですよ!
今回のまとめ
- 猫の飼育頭数は年々上昇している
- 猫の市場価格も上昇している
- 多頭飼いでも手間はあまりかからない
猫の飼育頭数について知っていただけましたか?
これからもどんどん加速していくであろうネコノミクス。嬉しくもありますが、過剰飼育や飼育放棄などの動物虐待に繋がるケースも心配しなければいけません。猫ちゃんが幸せに暮らせる環境づくりを第一に、家族に迎え入れてあげましょうね♥
ご意見・ご質問などありましたら、いつでもお待ちしております。
今回の記事は以上です
みなさんと猫ちゃんに、良い出会いがありますように( ◠‿◠ )