こんにちは、セトスイです( ◠‿◠ )
現在、猫の品種は100種類以上と言われています。
そんな中で、常に人気ランキングのTOP3に入ってるのがアメリカンショートヘア
その飼いやすさと愛嬌の可愛さで、昔から根強い人気があります。
ネコちゃん人気ランキング
1 スコティッシュフォールド
2 アメリカンショートヘアー
3 ブリティッシュショートヘアー
4 ノルウェージャンフォレストキャット
5 マンチカン
今回の記事では、そんな人気種からアメリカンショートヘア(以下:アメショ)を抜粋して、人気の理由などをお話していきます
そもそもアメショって?
猫の話題になると「アメショ」の名前をよく耳にすると思います。でも猫ちゃんは黒猫、白猫、キジトラとかしか知らないや…そんな方も多いのでは?
僕もショップで働くまではそうでした!いまではすっかりアメショの虜です。
アメリカンショートヘアを知ろう
英語表記:American Shorthair
公認団体:CFA TICA
歴史
原産国:アメリカ合衆国
ルーツ:今からおよそ400年前、ピューリタンがイギリスからアメリカに渡る際に同行した短毛の猫だと言われています。アメリカ大陸に渡った当初はペットとしてではなく、ネズミやヘビ退治のための実用的な動物として活躍しました。1965年に「アメリカンショートヘアー」と名づけられてから、人気が徐々に高まっていき現在に至ります。
特徴
毛種:短毛種
体型:中型猫(平均体重 ♂4~6kg ♀3~5kg )
毛色:シルバータビーが有名ですがクリーム・レッド・ブラウン・ブルーなど多くの毛色があります
クラシックタビーという渦巻きの縞模様が特徴です(インスタ参照)
大人になるにつれて肉付きがよくなり首元やお腹に肉がつき丸くなってきます。太っているわけではなくアメショ本来の特徴なのでご安心を!
人気の理由は性格の良さ
ただ見た目の可愛さで人気があるわけではないんです!この不動の地位を裏付ける秘訣、それは性格のよさ!
代々の血統的に人間の狩猟を手伝う猫として育ってきたので、人馴れが本能的に備わっているんです
性格
・明るく遊び好き
・環境への順応性がとても高い
新しい環境・人・先住猫や犬ちゃんにも、スッと溶け込む力が強いです。初めて猫を飼う方にはアメショをおすすめします!
そして飼ってみるとその性格の良さがよくわかります。僕もすっかりアメショの魅力にやられたひとりです!
お手入れも簡単
短毛種なので、抱っこのついでにブラシでマッサージなどでOK!
シャンプーも出来るならば月に1回してあげると綺麗な被毛が保てます。洗った後はタオルとコームを使って半分くらい乾かしてあとは自然乾燥でOK(そのほうが丈夫な被毛になるんです)
そこも短毛ならではのお手軽ポイント。うちの子はこのラバーブラシが大好きです
運動が大好き
明るく活発で、遊ぶのが好きな子が多いのでキャットタワーがあると喜びます。生後半年~になったら、キャットタワーをプレゼントしてあげるのがおすすめ!日向ぼっこやお昼寝など、可愛い姿をたくさん見せてくれる場所になりますよ
アメショの注意したい病気とは?
やはり気になる健康のこと。アメショ特有の遺伝疾患などは特になく、純血種の中では比較的丈夫で長生きの傾向があります
肥満による病気
猫全般にも言えますが、成猫になってからは肥満に注意。おやつや猫缶は喜ぶからといってあげすぎないように。
主な肥満からの病気には肥大型心筋症というものがあります。心臓の周りの筋肉が肥大・肥厚することから、心臓の動きが悪くなることで不整脈による突然死や血栓の発生などが起こります。
心臓の機能が低下すると、不活発になり、寝てばかりということが増えてきます。そうならないために、食事管理をしっかりすることが大切!
水は常に飲めるように
猫ちゃんは元来砂漠の乾燥地帯の生き物の為、水分をあまり取らなくても大丈夫な体になっています。しかし飼いネコの場合は、水の飲まなすぎによって膀胱炎などの病気を引きおこしやすい為、適量を飲ませるようにしなければいけません。
なので、常に水が飲めるようにしてあげてください。僕のうちでは自動で水が循環するペットファウンテンを使ってますが、お皿でも大丈夫。
また、日を決めて(夜ご飯だけなど)ウェットフードをあげるなど、水分を取らせる工夫をしてあげましょう。
アメショまとめ
いかがでしたか?こんなに魅力がいっぱいのアメショに惹かれる方が多くいるのでは?人気の理由は様々あると思いますが、やはり一番は飼いやすさ。人や環境への対応力は猫種ナンバーワンだと思います!
少しでもみなさんの参考になれたら嬉しいです。
ご意見・ご質問などありましたら、いつでもお待ちしております。
今回の記事は以上です
みなさんと猫ちゃんに、良い出会いがありますように( ◠‿◠ )
コメントを残す